ブログ|京急線「梅屋敷駅」で歯科をお探しの方は梅屋敷ぷらもーる歯科まで

Instagram
〒143-0015
東京都大田区大森西6-12-20
山中ビル1F

03-6404-5511

WEB予約
WEB予約は新規の方、定期健診の方、急患の方用にご用意しております。
治療中の方は、お電話にてご予約いただくか、担当医や治療内容が変更になることをご了承ください。
診療時間
9:30~13:00/
14:30~19:00/

:土日 9:00~13:00、14:00~17:00
休診日:祝日
矯正治療は月に3〜4回、特定の日付に行っております。
※詳細日はお問い合わせください。

ブログBlog

  • アーカイブ

  • カテゴリー

ホームホワイトニングとは?

2023年12月21日

最近よく聞くようになった「ホームホワイトニング」。

ご自宅で好きな時間にできるホワイトニングのことを指しています。

 

ご自身の歯に合わせて型取りしたマウスピースにジェルを注入し、上下の歯に装着して歯を白くするものです。

歯を白くするといっても明るくトーンアップするというイメージが近いと思います。

 

歯を白くしたいけど、なかなか歯科医院に通院する時間がない等のお忙しい方におすすめです。

 

ホームホワイトニングのメリットを簡単にまとめると、

・明るくツヤがでる

・好きな時間に通える

・はじめの1~2か月で効果を実感しやすい

ということがあげられます。

 

 

当院のホワイトニングジェルは、海外のものと比べると濃度が低いものを利用しています。

そのため個人差はありますが、痛みやしみが出にくいという特徴があります。

1度ご来院していただいてご自身の口にあわせた型取りをしてマウスピースを作るため、薬剤が均等に行き渡り密着性が高くなります。

 

気になる方はぜひご相談ください。

タグ:

歯ぎしりについて

2023年5月16日

朝起きると、なんだか顎が痛かったり、虫歯でもないのに歯が痛んだり、肩こりや頭痛がひどかったり・・・
もしかすると、睡眠時や無意識のうちに歯ぎしりをしているのが原因なのかもしれません。

 

上下の歯は何もしていない時は接触しておらず、離れており、会話や食事をする際に接触する時間を含めても、接触しているのは1日でトータル20分程度です。

ギリギリ音をさせる歯ぎしりもあれば、音のしない歯ぎしりもあります。

歯ぎしりの原因

歯ぎしりの原因は、未だはっきりとは解明はされていませんが、最も有力とされているのがストレスです。

歯ぎしりがストレス発散のための行動とも考えられており、ストレスの多い現代社会ならではの問題なのかもしれませんね。

 

 

歯ぎしりの種類

歯ぎしりの種類についていくつかご紹介します。

 

①グライディング型(歯ぎしり)

上下の歯を「ギリギリ」と擦り合わせる歯ぎしりです。

睡眠中の無意識下で起こることが多いです。

 

②クレンチング型(食いしばり)

上下の歯を「ぎゅっ」と強く噛みしめる歯ぎしりです。
クレチングは日中やスポーツのときなど、日常生活の中で習慣化してしまっている方が多いです。

このことをTCH(上下歯列接触癖)と言います。

 

③タッピング型(歯列接触癖)

TCHと言われる、上下の歯を「カチカチ」と噛み合わせる歯ぎしりです。
比較的頻度は少なく、噛み合う力は大小さまざまです。

 

 

歯ぎしりによる悪影響と治療・対処法

歯ぎしりは生活をしていく上でいろいろな悪影響をもたらします。

①歯が削れる、割れる
②つめ物、かぶせ物が欠ける、取れる
③虫歯や歯周病になりやすい
④知覚過敏を引き起こす
⑤顎の関節が痛む
⑥肩こり、頭痛がする

 

そんな歯ぎしりの治療・対処法ですが、以下のようなものがあげられます。

①マウスピース
②筋肉のマッサージ
③ボトックス注射
④ストレスを減らす
⑤認知行動療法

 

自分でできるものもありますが、歯科医院では比較的安価に作成できるマウスピースをおすすめしています。

1日中ずっとつける必要はなく、寝ているときにつけておくだけで大丈夫なタイプになります。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

ほとんどの方がご自身の歯ぎしりを自覚していません。

それだけ自分では気づきづらいものなんですね。

 

しかし、気づかないうちに大切な歯が大きなダメージを負ってしまうかもしれません。
歯がしみる・顎が痛いなどの症状がある方は一度歯科医院を受診し、早めの対策をすることが良いでしょう。

 

タグ:

精密根幹治療について

2023年3月12日

【歯の構造】

歯には大きくわけて以下2つの構造に分けることができます。
①歯冠(見えてる部分)
②歯根(歯肉に隠れてる部分)

一般的に、根幹治療とは歯根部分に関わる治療のことを指します。

 

 

【歯根の治療】

今回は歯根部分の治療についてご説明します。

虫歯は放っておくとどんどん進行してしまいます。

軽度の虫歯と軽んじて、何の治療もせずに症状が進行してしまうと虫歯は歯根部分まで影響を及ぼすようになります。
このような症状になっていくと簡単な虫歯治療ではなく、根幹治療と呼ばれる治療をする必要がでてきます。

そもそも歯根には神経が通っており、痛みを感じるのはこの神経が反応しています。

歯根はとても複雑で、木の根っこをイメージしていただけるとわかりますが、細かく分岐しています。
またこの部分は口の外からのぞいても暗いので、肉眼での治療に限界があります。

 

そこで根幹治療の中でも精密な部分まで治療しようとなった際には、細かい部分を見るために
「マイクロスコープ」という機械が活躍します。

 

 

マイクロスコープとは

マイクロスコープとは俗に言う顕微鏡のことを指します。

マイクロスコープを用いると大きなモニタ画面に歯根部分を映すことができます。
そのため、治療するドクターやサポートする歯科衛生士、歯科助手なども暗く見えにくい歯根部分を見ることができます。

とても小さな歯根部分を大きく表示できるため、勘ではなく実際に見て治療することができるのです。

 

ちなみにマイクロスコープを利用すると、1mmサイズの物が100mmに拡大することができ、その差は100倍大きく見ることができるということです。

 

このように実際に見て治療ができるため虫歯になっている部位をしっかり判断でき、より精密に治療することができ、結果的に早く治すことができます。

 

 

当院の取り組み

当院では根の治療専門医が在籍しており、精密根幹治療を実施する環境を整えております。

また根幹治療の際に、唾液などに含まれる細菌が入りにくくするためにラバーダムとよばれる器具も利用し、再発をなるべく防ぐ治療を実施しています。

 

虫歯を放っておくと歯が痛いという症状が進行したり、リンパ節が腫れ発熱が出るといった症状も現れることがあります。

このような症状が起きないためには普段からしっかり歯を磨き、綺麗なお口を保つことが大切なので、皆さんしっかり毎日の歯磨きをしっかりしましょうね。

 

お口に対する小さなお困り事などは放っておかずに、お気軽に当院にご相談ください。

タグ:

虫歯治療の症例・治療例紹介(写真あり)

2023年2月17日

今回は当院での虫歯治療を一部をご紹介させていただきます。
(※患者様には許可をいただき、写真、症例を掲載しています。)

 

虫歯は黒くなって、痛くなると思っている方が多いかもしれません。

もちろん表面にそのような症状がでたり、痛みを伴ったりすると患者さん自身で発見できることもあります。

 

しかし、以下の実際の症例を見てください。

こちらの患者さんは痛みなどの症状は全くなく、検診でご来院いただいたときの写真になります。

<治療前>

 

みなさん、どこが虫歯かわかりますか。

一見どこが虫歯なのかわからないですよね。

結論から言いますと、実際に上の患者さんの写真は虫歯です。

 

こちらの歯を削っていくと…

<治療中、黒くボソボソしているのが虫歯です。>

 

いかがでしょうか。

こんなにも歯の中で虫歯になっていました。
ボソボソしていることが写真でも伝わると思います。

虫歯を除去するために削った写真が以下になります。

<治療中>

 

この方は幸い、早期の発見だったためプラスチックの治療(CR)1回で直すことができましたが、

放っておくと痛みが出てきたり、神経の治療で通院回数が増えてしまったりと患者様自身の負担になり兼ねない状況でした。

 

別の患者さんの写真ですが、同様に一見虫歯に見えない、見過ごされがちな症例は以下になります。

<治療前>

 

<治療中、左の写真の黒ずんでいる部分が虫歯です。>

 

虫歯の発見は判別が難しい症例もありますが、当院では虫歯の早期発見や、他院でも見過ごされてしまった虫歯を発見した際には患者さんにお伝えしております。

虫歯治療の際は必ず治療前、治療中、治療後の口腔内写真を撮って説明させて頂き、撮影したデータも患者様ごとに保管させて頂いています。

 

実際に治療するかどうかについてもきちんとお伺いするようにし、患者様の不安を取り除くよう努力しています。

なにか不安なことがあればスタッフにお声がけください。

誠心誠意説明をさせていただきます。

 

当院は患者様と一生付き合っていくつもりで診させていただいております。

もちろん積極的な介入を望まない方には行いませんので、その際はご遠慮なくお申し付けください。

タグ:

全体ミーティング

2021年6月28日

こんにちは!

梅雨に入り、天気が不安定な毎日が続きますね☔️

 

そんな不安定な天気の中でも足を運んでくださる患者様のため、先日、梅屋敷ぷらもーる歯科ではスタッフによるミーティングが行われました!

 

 

 

自分たちが通いたい病院はどのような病院か、通いたいと思っていただくことができる病院にするためには何をするべきか、全員で意見を出し合いました。

 

 

当院では今後も自分たちが来たいと思える医院づくりをしていきます!

 

 

 

 

 

 

お口に関するお悩みがありましたらぜひ一度当院にいらしてください🌼

 

今後とも梅屋敷ぷらもーる歯科をよろしくお願い致します!

タグ:

春まつり

2021年3月23日

2020.03.23

こんにちは‼︎

3月も後半、だいぶ日が伸びて
あたたかくなってきましたね☀️

 

さて、昨日からぷらもーる梅屋敷商店街の

「2021春まつり」が始まりました!

 

当院では歯科衛生士もオススメしている
LION sysema44 Mを特別価格で販売してます❗️

 

フロスや歯磨きのサンプルもお付けしてますので、ぜひお気軽に足をお運びください✨

春まつりは3/28(日)まで行われております💡

 

 

 

タグ:

楽しい歯医者へ〜お子さまの治療に向けて〜

2020年11月6日

こんにちは!

 

11月に入り寒くなってきましたね🍃

 

当院でお子様が治療や処置を終えた後、がんばったご褒美としてがちゃがちゃのコインを渡しています🏅

 

 

「コインが欲しいから治療を頑張る!」

と治療を頑張ってくれるお子様や

 

「歯医者さん楽しい」「また次も早くきたい!」

と帰ってくれるお子様が多く見られます。

 

歯医者さんが好きなお子様はなかなかいないと思いますが、楽しみを作ることによって歯医者さんのイメージを変えれたらと思っております🦷

 

 

 

当院では、小児の治療、定期的な検診、フッ素塗布も行っておりますので、ぜひ一度いらしてくださいね。

お待ちしております!!

 

最近仲間入りしたおもちゃ(一部だけご紹介)♪

あとは回してからのお楽しみ!

 

タグ:

9/16(水)より、診療時間を通常に戻します

2020年9月11日

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、診療時間を短縮しておりましたが、東京都の新型コロナ警戒レベル引き下げに伴い、16日より通常の診療時間に戻ります。

 

引き続き、当院の感染対策・衛生管理面におきましてはこれまで通り最大限行い、安心して治療を受けていただける環境を整えております。
(口腔外バキュームや器具の滅菌等、当院の感染症対策については過去ブログをご参照ください。)

 

また、患者様にも来院時に検温のご協力をお願い申し上げます。

 

患者様のお口の健康のためこれからも安心してご来院いただけるよう、スタッフ一同頑張りますのでよろしくお願いいたします。

 

 

↓タグをクリックすると、過去ブログの関連記事をご覧いただけます。

タグ:

新しい診療台を導入しました!

2020年7月21日

こんにちは!梅屋敷ぷらもーる歯科スタッフです🌷

 

 

 

おかげさまで5月1日開院から多くの患者様にご来院いただき、より診療をスムーズに行うため歯科用ユニット一台導入致しました。

 

 

 

 

今までは3台体制で診療を行ってきましたが、1台増えて4台体制で診療を行うことができるようになります。

 

 

 

今後もより多くの患者様にご納得、ご満足いただける診療とご案内を心がけ、精進してまいります🔥

 

 

タグ:

内覧会 2

2020年6月10日

梅屋敷ぷらもーる歯科です🦷

先週末の内覧会、ありがとうございました‼️

 

 

 

皆様にもう一つ、

内覧会では、医院の中で、当院スタッフによるハープと、バイオリンの生演奏がありました‼️

 

 

歯科医院で生演奏🎻
皆様、ビックリされたのではないでしょうか♪

たくさんの素敵な曲🕊

 

 

やはり、実際に間近で聴ける演奏は、本当に本当に素晴らかったです‼️

 

久々に、感動いたしました🥺

 

院内で流れている音楽は、その方たちの曲なので、治療でお越しの際は、ぜひ耳を傾けて、癒されてください💕

 

 

 

タグ:
1 2 3
 
ページトップへ
WEB予約は新規の方、定期健診の方、急患の方用にご用意しております。
治療中の方は、お電話にてご予約いただくか、
担当医や治療内容が変更になることをご了承ください。